8月1~3日のtwitterセキュリティクラスタ
夏休みをいただいていた… わけではありませんが、出張していたので更新できてませんでした。今日は休みの間の目に付いたことを拾って、明日から通常運航しようと思います。
僕が大阪に行ってるうちに、皆さんはラスベガスの方に向かわれているようで、道中や現地からのツイートが続々入ってきます。もうすぐDEFCONですね。ということはBlackHatは始まってるんですね。
その他気になったことはこのあたり。
僕が大阪に行ってるうちに、皆さんはラスベガスの方に向かわれているようで、道中や現地からのツイートが続々入ってきます。もうすぐDEFCONですね。ということはBlackHatは始まってるんですね。
sen_u :サンフランシスコに到着!トランジット時間が短い!隣の人はクレイジーな乗り換えだなって騒いでた。
lumin :明日からDEFCON19 に参戦します。リスクを考えて3組に分かれて別々の飛行機で移動です。 CTF組 PacketKilling組がいます。 カンファレンスはほとんど参加できませんが。
07c00 :俺は、ラスベガスからでも、遠慮せずにニコ動を見るぜ!!
tessy_jp :バタバタと出国して登場へ。行ってきまーす!
tessy_jp :登場してどうするww 搭乗
ntsuji :ベガスなう。ホテルに向かって移動していますよ。 http://lockerz.com/s/126306594
yumano :ピッキングツールがジャックナイフ式のしか売ってなかった。実用的でないので没。お土産にはいいかもね。
ScanNetSecurity :DEFCON CTF 予選2位通過のチーム sutegoma2 へ優勝の期待高まる http://lb.to/p5eVfl @ScanNetSecurity
gohsuket :アノニマスのポスターがラスベガスにも出現 RT @ AnonymousIRC Spotted in Las Vegas by our sister in arms Mercedes: http://i.imgur.com/Sl6zm.jpg| #AntiSec
eagle0wl :Defcon会場近くでは日常光景なんだろうな。いや半分マジメな話で。 ハッカーがドイツのショッピングセンターのTVにポルノ映像を流す http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-2294.html
その他気になったことはこのあたり。
risa_ozaki :IPA (独立行政法人 情報処理推進機構) による、「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況 【2011年7月分】」がリリースされました。今月の呼びかけは「 スマートフォンを安全に使おう!」です。 http://j.mp/onG7VS via @jssec_org:
ockeghem :『ブラウザによっては、自己署名した証明書でも警告なく表示する』<これが本当なら日本ベリサインの証明書でも安全でないことになりますがいいのですか? / 【レポート】「SSLだから安心」は間違い - セキュリティセミナー 大塚氏 | エンタ… http://htn.to/qoMqLJ
otsune :「DNSの逆引きPTRレコードをkantei.go.jpに勝手に設定したうえで、2chに負荷与えてログを取り上げさせる→PARNOIDチェックしないで勝手逆引きに釣られて騒ぐ人が出てくるのを狙う」という前世紀から有る苔生した手口だけど、現代でも効果があるんだよな。
piyokango :昼過ぎからさっきまで落ちていたんですね。今のところ公開されたDoSツールが使われたという見方の模様。 /2chの主要サーバーが壊滅状態に - hogehoge速報 hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51766…
piyokango :ツールの名前は「ラクラク攻撃君」・・・。
tamiyata :これは気になる。/[スクープ]日本全国の銀行ネットバンクで不正アクセスが相次ぐ - ニュース:ITpro http://ow.ly/5TOXZ
risa_ozaki :フェイスブック、セキュリティバグ発見者に報奨金: 1件につき500ドル以上を支払うプログラムがスタート http://j.mp/qPZjdI
tdaitoku :HTML5に50件のセキュリティ問題、欧州機関が修正を勧告 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1108/02/news054.html
MasafumiNegishi :Newsの電話盗聴事件に関与したとされる71才の人物が逮捕。 Police arrest key figure in News Corp hacking probe | Reuters reut.rs/rellQc via @reuters
connect24h :日経ITProに記事書きました。昨日公開時点で二位。感謝。大災害に備える、これからの事業継続 - セキュリティ、ここが不安:ITpro http://owl.li/5T5c2
ntsuji :【申込受付中】デジタル・フォレンジック製品&トレーニング概要説明会 - http://bit.ly/phARHF
スポンサーサイト