10月6日のtwitterセキュリティクラスタ
セキュリティとは関係ないですが、ちょっとジョブズ追悼ツイートを。
tessyさんラジオご出演だそうです。一度電話で出演したことがありますが、生放送ってドキドキしますよね。
最近はOSの方でもいろいろ対策が練られているので簡単にバッファオーバーフローとはいかず大変ですね。
最近結構銀行からメールがやってくるので、それと間違えないようにしないと。
その他気になったことはこのあたり。
akihito :オバマ大統領のコメントが感慨深い。「世界中で多くの人々が彼の死を知ったのは、まさに彼が世に送り出した機器を通じてであるという事実こそ、スティーブの業績に対する最高の賛辞だろう」 http://1.usa.gov/obyahI
WirelessWire_jp :グーグル、ラリー・ペイジCEOの「お悔やみの辞」(Google+) - Larry Page - I am very, very sad to hear the news about Steve. He was a… http://bit.ly/nuBaNp
InsideCHIKIRIN :留学時代に一度、学校に来て話をしてくれました。(学生向けの講演会)特別な超ハイスペックマシンを持ってきて、みんなが驚いてたら「こんなんで驚いてたら始まらない。未来が想像の範囲内にあったら話にならない。もっとすごいことを想像しろ!」って、学生を煽ってた。
massagingcapsul :この5分で「スティーブ成仏」をもう3人見かけたので今日のNGワードに設定したい。
bluewill :ジョブス氏死去のNEWSで一番納得したコメント。。「神様もiPhoneが欲しくなったんだ」
ukaukatter :どこのどなたの作品か知りませんが、こんな画像を拾ってしまって、なんだか涙が止まらなくなってしまって。 http://p.twipple.jp/7B2Db
tessyさんラジオご出演だそうです。一度電話で出演したことがありますが、生放送ってドキドキしますよね。
tessy_jp :今日の夕方にラジオに出ることになった。慌てて内容チェックしてるところ。 私も一言!夕方ニュース - NHKラジオ第1 http://nhk.or.jp/hitokoto/
tessy_jp :DEFCONの話からいかに、一般向けにできるか。激しく難題(笑) っていうのを当日の朝にやっている時点で負けているようなものだが。
tessy_jp :肩書き「AVTOKYO主催」が採用されるか見物w
最近はOSの方でもいろいろ対策が練られているので簡単にバッファオーバーフローとはいかず大変ですね。
kusano_k :理屈は知っていても実際に動かすのはなかなか難しかった。 CTF Exploitの練習 - kusano_kの日記 d.hatena.ne.jp/kusano_k/20111…
最近結構銀行からメールがやってくるので、それと間違えないようにしないと。
h12o :#mycomj 三菱東京UFJの場合と内容が酷似、三井住友銀が不審なメールに注意呼びかけ journal.mycom.co.jp/news/2011/10/0…
antiphishing_jp :緊急情報:三井住友銀行を騙るフィッシング(2011/10/6)を掲載しました。antiphishing.jp/news/alert/smb…
その他気になったことはこのあたり。
risa_ozaki :新たな「Androidウイルス」出現、ブログを使ってアップデート(ニュース) http://nkbp.jp/qQ3oZV via @nikkeibpITpro
matsuu :[share]つまり悪意のある者はもっとHTTPヘッダを巧妙に、かつHTTPSを使えと http://j.mp/o9kKMy HTTPベースでバックドア通信を遮断する - 急増する標的型攻撃から社内の情報流出を防げ:ITpro
hasegawayosuke :jvn.jp/cert/JVNVU3578… 複数のルータにてWAN側からUPnPリクエストを受け入れって最悪なんだけど、国内の機器がどうなのかさっぱりわかんないw
MasafumiNegishi :Apacheの Reverse Proxyの脆弱性についての解説。CVE-2011-3368。Rewriteの設定を今すぐ見直そう! contextis.com/research/blog/…
Jin115 :ハッカー集団「アノニマス」 ニューヨーク証券取引所(NYSE)を「インターネット上から」消去すると予告 http://lb.to/psTVKN
kinugawamasato :RT @0x6D6172696F XSSMe2 - can you do it? http://bit.ly/quIuDn
ockeghem :寄稿しましたのでどうぞお読み下さい / “本当は怖いパスワードの話(1/4) - @IT” http://htn.to/RvmSXT
スポンサーサイト